投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

まさに棚から牡丹餅!受験は団体戦?

イメージ
こんにちは! まさじろうです 今回は、 自分の苦手を 簡単に知れる方法 をお話しします この方法は 参考書や問題集を 全く使わないです しかも、 楽しくて ストレスフリーです! 僕が高校生の時 一番使っていた方法 です めんどくさがりな僕でも 続けれて、かなり力が付きました 逆に、この方法を知らないと 1人でひたすら問題集 参考書とにらめっこです 1人では次第に 追い込まれていきますよ そんな 良いことしかない とっておきの勉強法は 友達の勉強に ちょっかいを出すこと です。 おいおい、大丈夫か と 邪魔したらだめだろう という方もいると思います ちょっかいを出すといっても 邪魔をしてはいけません ちょっかいを出す とは 友達が解いている 難しそうな問題 を一緒に解くこと です。 学校の友達というのは わりと 偏差値が近い はずです その友達が悩んでいる ということは、自分も わからない可能性が高い です 友達の勉強を 自分の勉強にもしてしまう まさに 棚から牡丹餅 というわけです 友達と会話しながら 問題を解くと 解法の引き出しが増えます いいことだらけですよね こういう点で 受験は団体戦なのかな と思います。 ということで、みなさん 今日から、 友達に どしどしちょっかいを出しましょう! 友達にも自分にも プラスになります! 周りの環境を いい感じに利用して 勉強していきましょう 読んでいただき ありがとうございました by まさじろう

1番やってしまう○○間違いを軽く見るな!

イメージ
こんにちは! まさじろうです 数学、物理 試験時間長いですよね センターだと 1+A、2+Bで 60×2= 120分間 二次試験だと 120分ずっと です センターなんか 常に時間に追われています 二次試験は 単純に難しい 物理も 文字多い し うんざりしてしまいますよね その状態では 焦って普段解ける問題も 落としてしまいがちです その中でも 一番してはいけない 間違い方があります この間違えの危険に 気付かないまま 受験を迎えれば 数学物理のせいで落ちた となっても仕方なくります 逆に危険に 気づけていれば 数学物理を武器に することができます! そんな、 みんながしてしまう 危険なミス は 計算間違い なんです。 シンプルですよね でも みんなしてしまったこと ありますよね なんで 計算ミスが 最悪な間違い かというと 再発する可能性が かなリ高いから それと、みんなが 軽視してしまうから です。 正しい答えが出せていない その点で、 ただの計算ミスも 解法が分からない場合も 同じ0点です! 部分点がもらえることも ありますが、 数学物理は 答えが合わないと 点はかなり低いです だから、 検算は絶対にしてください 本当にその2、3点で 合否は決まります これから 皆さんは 計算ミス 絶対0にする それくらいの 気持ちで 1つ1つ問題を解いてください ここでみなさん 今すぐ 、ここ一週間であった 失敗を思い出してください 忘れ物、遅刻 やらかしたこと ありますよね? 人は 完璧には なかなか慣れません 自分には ちょっと抜けたところがある ということに気付きましたね だから、テスト中は 常に自分を疑う癖をつけましょう 計算ミスなんて 一番しょうもないですからね! by まさじろう

即効性!1か月後の模擬試験の点大幅アップ!

イメージ
こんにちは! まさじろうです 今日は 模擬試験の点を 着実に上げる方法です! 高校3年生って 頻繁に模擬試験 が ありますよね 結果が返ってきて 一通り復習する すると1か月後には さらに模擬試験 よくできた強化がある! しかし、 落ちている教科もある 全体的には あまり伸びてない そんな状態の 繰り返しになります 「これから上がる 信じて勉強続けろ」 学校の先生は 必ずこう言います ですが、 結果出ないと モチベーション でませんよね? 相当気力がないと 途中でだれてしまったり 目的地を見失ったり 自分に自信がなくなったり してしまいます 周りの友達と 差をつけられる かも しれません 一刻もはやく 結果を出せれば! 勉強をして点が上がる! やる気も上がる! 偏差値も上がります! そんな、 模擬試験前の勉強法とは 勉強する科目、範囲を 狭く選択すること です! 例えば、 次の模擬試験では、 数学1+Aだけ30点あげよう そのために、 苦手な確率を集中して 勉強しよう といった感じです。 自分の実力を見極めて 大きすぎる目標はだめ です 目標のために 何を勉強するか も 明確化してください そうすることで なんとなく勉強することなく 確実に点をあげれます そこで、みなさん 次の試験の目標 を 今決めてください! 物理を○○点挙げる 力学を満点取る など、なんでもいいです 次に、 その目標を達成するための 手段を考えてください しっかりと、 短期目標を作って 勉強していきましょう! 読んでいただき ありがとうございました! by まさじろう

これから受験勉強開始。まずは身近のあれから!

イメージ
こんにちは!! まさじろうです いざ!受験勉強! 本格的にしていくぞ!! だけど、 何からすればいいの? 「とりあえず問題集 最初から最後まで やってみるか」 「そのうち苦手範囲 わかってくるやろ」 と考えている人 危険ですよ 問題集は300問近く あるものもありますよね 1問解くのに 最低10分 難しいものだと 30分ぐらいかかってしまう 300問解ききるには 3000分かかります つまり 最短50時間 です! 答え合わせ 解答を読む時間 全部で80時間 1日1時間でも3ヵ月 忍耐力いりますよね… 受験勉強の始まりには 重すぎます! しんどくなって 途中でやめてしまう人が 多いでしょう こんなことをしなくても 自分の弱点を知る方法 あるんです! しかも 3日とか で できてしまいます! 基本の計算力 の 確認ができちゃいます その方法とは 学校の定期テスト 解きなおし です! 学校の定期テストは 単元ごと にわかれています! しかも、 基本計算重視 こんないい問題集 学校から配られてますよ! 基本の計算 例えば指数対数の計算 三角関数の方程式 これらは応用前の 必須条件となります 知っていないと 次に進めません だから、 学校の定期テストレベルは 解けるようになりましょう これが最初にする 課題です! 今すぐ 自分のテストを 1年生の時から集めてください 捨ててしまった場合は 保存してそうな友達に LINEしてください! 誰かは持っているはずです 基本を押さえることで いい スタートダッシュ を 切ってくださいね 読んでいただき ありがとうございました by まさじろう

【必見】数学のコツは意外にも○○である!応用力のつけ方!

イメージ
こんにちは! まさじろうです。 今回は数学、物理の 真髄を紹介しちゃいます! 基本問題は何周もした 公式も覚えた だけど 初めて見る応用は 全然わからない という経験を誰しも したことがあると思います 当たり前ですが 神戸大学の数学は 高校受験数学と違います 1行問題のような 計算するだけの問題は 絶対に出ません! 基本を知っている ことが 大前提 として 出題されます 発展問題への 応用力 が合格には 必須です! 僕が今から紹介する 数学物理の真髄 を知らないと、 ずっと模試で結果がでない ひたすら、ただ解けない そんな状態が続きます センター、二次試験に共通する 応用力を伸ばすための 真髄とは、 実は数学、物理は 暗記科目 なのです!! 驚きましたか? 暗記といっても 公式を暗記ではありません 問題の解法を暗記です! 難しい問題ほど 立式する量が増えます そんな問題でも 類似問題を知っている それだけで 解までの 道のり が すぐにわかります 道のり つまり、立式ですね これができてしまえば あとは計算するだけ! だから、 問題の解法を覚えている そんな状態の人を 応用力がある といいます。 センター、二次でも 解法をたくさん覚えていれば 高得点を狙えます! そこで!今すぐ! f(x)を積分して さらに積分すれば 元のf(x)に戻る この問題の解法を しっかりと覚えてください これで 解ける問題が ひとつ増えました よね? こんな感じで 暗記していきましょう! 読んでいただき ありがとうございました by まさじろう

たった1つの工夫で勉強効率UP、大事なのは傾き?

イメージ
こんにちは! まさじろうです。 今回は 受験に成功する人 の 勉強法についてです 受験生は みんなが 一生懸命勉強します なのに、 結果が出るのが 早い人 または 遅い人 かなり伸びる人 あまり伸びない人 差が開いてしまう ことに 疑問 を持ったことないですか? その疑問の答えは 勉強時間、才能 だと 勘違い してないですか? 勉強時間と成績は 比例します ですが、 比例の傾き を決める 要因、要素 があります その要素を知らないと 極めて0に近い傾き で勉強しているかも 逆に知っていると 短時間で!!! 急激な成長 ができます! その要素の一つとして 一番勉強効率に響くもの ズバリそれは 答え合わせのタイミング です! いつも答え合わせは どのタイミングですか? 大問が全部終わった時? 大問2,3個終わってから? 1ページ全部終わってから? 一番効率がいい タイミングは 小問1個解いた時! です。 え? そんな早くていいの? と思ったあなた 物理数学において この タイミングが最適 です なぜなら 小問1個間違えると 次の問題も間違えます 間違いには早く気付かなければ 苦しかった勉強時間 は 時間の無駄 であるといえます。 頑張って計算した結果 すべて無駄だった こんなの嫌ですよね 勉強の方法を間違えると 全く成果が出ない 時間だけが過ぎる という状況になります そうならないためには 勉強法の改善 これが必須です そこで!! みなさんが 今すぐすべきこと は 自分の勉強法は ほんとに効果的か と考えてみてください ひたすらやみくもに 勉強している そういう人は もう 危険どころじゃない 終わっています! 改善策が具体的に 見つからない人は 僕のブログを読んでください 確実に成績を伸ばす そんな勉強法を 伝授していきます

受験生は携帯を触れ!とっておきの不安撲滅法

イメージ
こんにちは まさじろうです 受験生って大変ですよね 学校、部活、塾 朝起きるも早い 僕も野球部だったので 朝7時過ぎには練習 で 放課後もみっちり 好きなゲームもできず ゆっくりとテレビも見れない さらには スキマ時間 に 単語の暗記をしていたり 地道な努力は大事です でも 毎日毎日 受験終了まで そんな日を 続けれますか? 僕は 絶対に嫌 です(笑) そこで、ひとつ 絶対に 忘れてはいけないこと これを忘れると 勉強の効率が 30%ほどまで 落ちてしまいます 最悪の場合 神戸大学をあきらめる こんな状況に 陥りかねません そうならないための 超大事 なこと、それは 自分のストレス管理 です。 寝る前に 単語ではなく youtubeを見る 通学時間に SNSをチェック する これらは無駄な時間ではなく 必要な時間なんです! 受験生は特に 毎日ストレスだらけ ストレスとどう付き合うかが 成功へのカギ となります 数学物理は ややこしい計算が多く 落ち着いた環境 と 集中力 が 必要不可欠 です 自分のストレスと うまく付き合う これができるだけで 効率は格段に上がります! おすすめは SNSの活用です 受験期は みんな不安がいっぱい 共有しあう 友達 がいれば 気が楽になります よね? あなたのストレス解消は なんですか? ストレスはためない 文明の利器 携帯を有効に使いましょう! ここまで読んでいただき ありがとうございました byまさじろう

今すぐ戻れ!現役生が98%するNG

イメージ
こんにちは まさじろうです! 今回は物理、数学ともに 共通することです。 ・学校が進んでいるから ・試験範囲がここだから ・集団授業の塾がここを進めているから このような理由で勉強する範囲を決める人は 絶対に時間を無駄にしています なぜならば、 数学と物理を学ぶ上で 学ぶ単元の順番は非常に大事であるから です 前の範囲を 完璧に理解していない人 は 順番を飛ばして次のステップを いきなり学んでいるようなものです それでは、 理解できない し 最悪の場合 わかっていないのに 解法暗記ですませてしまいます 考えてみれば当たりまえですよね 分数の掛け算ができない子が 確率の問題解けますか? 絶対途中で詰まりますよね 分数の掛け算の話は極論ですが あなたも同じ状況だといえるでしょう わかっているつもりでも実はわかっていないこと が 誰にでもあります。 でも、学校のテストはわかっていなくても 最悪ただの暗記でも解けてしまい勘違いしてしまいます その結果、 応用力思考力が培われない まま 模試がどんどん終わっていき 成績不振 が続いてしまいます だから、順調に伸びていくために 自習としてみなさんがするべきことは 最初からのやり直し なんです 数学では特に「二次関数」、「集合と命題」です 自習の時間を使って、1からの復習に全力を当てましょう! 問題集はなんでもかまいません できればチャート式のように解説がぎっしり詰まっているもの を選んだほうがいいです。 でもやっぱり学校の授業ついていくのに必死というかた これからも学校の授業ついていくのに必死と言い続けるんですか? 学校の授業は3年の9月ころまで続きますが、 そこからやっと復習ですか? おそすぎるでしょ それに、 高校のテストの成績は 神戸大学受験 に響きますか?

嫌いな科目は捨てる!3ヵ月で悪循環を抜け出す方法!

イメージ
こんにちは! まさじろうです。 今回僕が紹介するのは、 勉強が嫌い、めんどくさい という方には 目から鱗 の勉強法です。 この勉強法を実践すると、 自分に 自信 がつき 不安が消えていきます でもこれを知らないと ただ時間が過ぎていき だんだんと 疲れと焦りが溜まっていきます いつの間にか受験当日、、、 長い試験時間 文字だけを見つめてる そして合格発表、 浪人 へ 目を背けることはできます でも 現実はやがて襲ってきます でも 大丈夫 です! この勉強方法なら 確実に毎日伸びていきます! その勉強法の名前は 「文系科目はいったん放置!数学物理で勝負!」 です!! 理系の人は英語、国語、社会 嫌いなんじゃないですか? ならば、先に 数学と物理だけ を 伸ばして、 得意教科 を作りましょう その理由は 文系科目は暗記でどうにかなる のに対して 数学物理は根本的な理解が必要 だからです さらに、 文系科目より理系科目の方が 安定して点が取れる からです 英語国語を完全にマスター するのはなかなか難しいです それゆえ、得点の上下が激しいです しかし、物理数学は 一度伸びると調子の波が かなり小さくなります まだ理由はあります 科目を絞って勉強するということ これが大事です 1時間英語 1時間数学 1時間化学 これでは深く考えられず 時間の浪費です 以上が主な理由です 創造してみてください 英語3時間読みまくる 意味が分からない単語ばかり やる気なくなりませんか? それよりも数学物理で 解説があって、 ひとつわかった実感 がある なんとか続けれますよね これからの僕のブログでは 数学と物理の勉強法について 書いてい