90%の受験生は出来ていない!図形の〇〇!?

こんにちは!
まさじろうです




今回は図形問題の
必要条件十分条件について
です。




図形は、
勘違いして理解したつもり
なっている人がかなり多いんです。



この記事を最後まで読まないと





あやふやな知識
確信のない理解




で試験に挑み




試験作成者の罠にどっぷりハマり




点を根こそぎ持っていかれ




悲惨な結果に...




ですが、この記事を
読むことで!





図形の
正しい知識を知る




自信をもって解答し
見事正解することができます!





周りより知っていることが
ひとつでも増えれば




周りに差をつけることができ
合格に近づけますよ!




そんな図形の
要点とは!!




定義定理に注意して
集合を考えること





です!




定義って言葉知ってますか?





定義の意味
「その言葉の元々の意味」
と言えばわかりやすいかも知れません





例えば、
長方形の定義は
すべての角が90度です。





定義は逆も満たしていて
全ての角が90度ならば
長方形です。




次に
正方形の定義は
全ての角が90度かつ
全ての辺の長さが同じ





つまり、正方形は
長方形でもあります!





でも定理は逆を満たしません





例えば、長方形の定理のひとつ
対角線の長さが等しい
がありますが





対角線の長さが等しい
ならば長方形




どうですか?




適当にクロスした線分2本かけば
長方形になるということですが




おかしいですよね?





こういう風に
定義と定理を使いこなせる
図形の問題は簡単になります!





そこで皆さん!
今すぐに!!




平行四辺形の定義と定理を
定義は1つ、定理は5つ
考えてください。




中学生で習いましたよ!





定義は
2組の向かい合う辺が
それぞれ平行



ですね。





定理がわからなかった人は
ググってください
すぐに出てきます。





定義を意識すると




平行四辺形⊃長方形⊃正方形
がわかります!




つまり、正方形は
平行四辺形でもある




ということですね。





図形の定義定理
大事さに気づけたのでは
ないでしょうか。




読んでいただき
ありがとうございました

bY まさじろう

コメント

このブログの人気の投稿

高校の宿題、真の意味

塾は講義受けまくればいいというわけではない!

〇〇をするだけでセンター英語長文9割取れちゃう裏技とは!