〇〇をするだけでセンター英語長文9割取れちゃう裏技とは!

こんにちは!
まさじろうです




今回はセンター英語の
長文の解き方です





センター英語は
長文の配点がかなり
高い傾向にあります。





長文でしっかり点を稼げれば
英語8割は約束されます。





ですが、長文を読むためには
単語、文法、イディオム
の知識が必要となります





単語が分からなければ
文の内容がわからないし





文法が分からなければ
何言ってるのかわからない





長文を完璧に理解するのは
レベルが高いといえます





もし、単語と文法を完璧にしても
すべてを読むには
時間オーバーになることもあります





センター英語は文字数が
かなり多いので焦りもあります




英語は僕も大嫌いで
長文なんてみただけで
くらくらしました





ですが、あることを意識すると
問題が分かる、解けるように
なったんです!




この「あること」を知らないと





英語に苦手意識が消えず
最後まで足を引っ張ってしまい





案の定不合格の未来です






逆に知っていると、






長文がすらすらと解けるようになり
センターの得点爆上げ!





センター後の判定も
A,B判定をもらい
自信をもって二次試験挑めます!





そんな、窮地を救ってくれる
英語解答テクは!





因果関係と逆説に
マークを付けること



です。





長文は絶対に因果関係が
書かれています。




例えば
おなかがぺこぺこだから
ご飯を食べに行く





といった、
原因とその結果ですね





長文はこの因果関係を聞く
問題がほとんどです。





それと、逆説にも注意です





逆説とは、
僕は学校に行った
だけど、今日は日曜日だった





のような、前の文の流れを
否定することです。




この二つのポイントで
長文の重要な個所をを
絞って理解することで




わからない文は
飛ばして読むことができます





因果関係、逆説に関係ない文は
それほど大事ではないからです





そこで今すぐ!




因果関係、逆説を表す
接続詞の例を3つ挙げてください




接続詞とは「だから」や「次に」
等の文と文の間にある言葉です





3つわかりましたか?





So、Therefore、But、However
などいろいろありますよね




これらの単語が出てきたら
要チェックということです




上記の単語の意味が
わからないという人は
ググってくださいね




接続詞が出てきたら
前後の関係、流れを
意識してください!




読んでいただき
ありがとうございました。




by まさじろう

コメント

このブログの人気の投稿

高校の宿題、真の意味

塾は講義受けまくればいいというわけではない!